2018春山登山道情報:三股~蝶ヶ岳

25 4月

GW直前の登山道情報をアップします。(2018/4/21~22)

2018/4/22現在、林道烏川線は、路肩崩落の発生により三股登山口駐車場手前700m地点で車両全面通行止めとなっています(人は通れます)。つまり一番奥の駐車場が利用できませんので、混雑の際は駐車スペースが不足する可能性が高いといえます。林道の最新情報は、安曇野市のホームページで。

【コース全体を通してのまとめ】
積雪は例年並みです。
去年と特に違いはありません。
コース取りは夏道を辿ることを基 本としてマーキングを確認しながら通行してください。
下りでの滑落事故が毎年のように発生しています。
アイゼン、ピッケルは必ず携行し、状況により使用してください。

・三股-まめうち平
標高1600m付近より雪が出てきます

・まめうち平-蝶ヶ岳ヒュッテ
ヒュッテまでは全部雪道です
蝶沢も例年並みの状況でした
気温が上がると踏抜きで体力を消耗します

DSC_1996
森の広場駐車場。すぐ先は通行止めなので、ここに車を置くしかない。

 
DSC_1997
登山口駐車場。車は一台も無い。通れないから当然か。

 
DSC_2000
登山指導所。登山ポストに計画書を入れましょう。

 
DSC_2001
蝶ヶ岳方面と、前常念方面の分岐。蝶ヶ岳方面は左へ進む。

 
DSC_2002
まめうち平。

 
DSC_2004
沢筋には、デブリ(雪崩の跡)があります。

 
DSC_2006
目立つピンクのリボンがあるので、これを目印に進みます。

 
DSC_2010
雲ひとつない、青空の下の雪歩き。日焼けがおそろしー

 
DSC_2011
蝶ヶ岳に着きました。

 
DSC_2012
 
DSC_2014
 
DSC_2015
小屋明けの手伝いで、小屋の掘り出し作業。奥には常念岳。今年は屋根が見えてます。去年(2017年)は全く出てなかった。

 
DSC_2017
一休み。素晴らしい眺めに癒されます。

 
DSC_2020
穂高

 
DSC_2021

 
DSC_2022
玄関あたりの掘り出しが大変なんです。でもこっちは小屋のスタッフが頑張ってます。

 
DSC_2030
安曇野の眺め。休んでる写真ばっかだな。

 
DSC_2034
けっこう屋根が出てきた。

 
DSC_2037
扉掘り出し。あと少し。でも今年は人数が少ないからな・・・

 
DSC_2038
陽も陰って来たし、もういいか~

 
DSC_2039
 
DSC_2041
安曇野の夜景

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です